- 合宿免許ドリームでお気に入りの教習所を見つけた!
- 予約の方法がわからなくて困ってます…
- 予約方法をわかりやすく教えて欲しい!
合宿免許ドリームで教習所を予約するためには3つの手順が必要です。
教習所の予約をする人はほぼ全員が初めてなので少しわかりにくい部分が多いです。
この記事では、合宿免許ドリームで教習所を予約するまでの過程を画像付きで詳しく解説します。手順通りに進めれば、誰でも気に入ったプランで教習所を予約することができます。
- 予約したい教習所を探す
- 教習所の仮予約をする
- 本申し込み+入金をする
手順はとてもシンプルですが、最初はなかなかうまくいきません。1つずつ詳しく解説するので、この記事を参考に予約を進めてください。
合宿免許ドリームには以下のような特徴があるため安心して予約・教習を進めることができます。
- 入金するまではキャンセル料無料
- 入金後も入校日21日前までならキャンセル料無料
- 最低価格保証サービスがある
- おすすめプランを紹介してくれる
- 女性1人でも安心の「女子専用寮プラン」も豊富
このような利用者優先のサポートが多いので、紹介されているプランは早い段階で満室になります。今気に入っている教習所がある場合は、とりあえず仮予約をすることがおすすめです。
『すでに教習所は見つけている』という方は、こちらから仮予約の方法を確認してください。仮予約は5分ほどで完了します。
予約したい教習所を探す|見つけ方を解説
お得な教習所や理想の教習所を見つけるためには、以下の手順で進めることがおすすめです。
- 合宿免許ドリームのHPでキャンペーン情報を確認
- 6つの条件から理想の教習所を絞り込む
- 一番納得できる教習所の仮予約に進む
合宿免許ドリームでは様々な方法で教習所を探すことができます。主な探し方は以下の6種類です。
- 特集からキャンペーンをチェックする
- 条件を選択して教習所を探す(車種・地域・宿泊タイプ・日時)
- 免許の種類から教習所を探す
- 地域から教習所を探す(行きたい地域・出発する地域)
- キャンペーン情報から教習所を探す
- 企画・目的から探す(ホテルプラン・女性におすすめなど)
この中で格安な教習所を探すのであれば、特集かキャンペーン情報から探しましょう。特集とキャンペーン情報について詳しく解説します。
気になる教習所は『検討リスト』に追加しておくことで後ですぐに確認できます。
①特集から教習所を探す

特集から教習所を探す場合は、HPに最初に表示されている画像を確認します。PCの画面では上のようにHP上部に表示されます。
スマホでは下の画像のようにHPの上部に表示されます。

まずはこの特集の中に気になるものがないかを確認しましょう。気になるものがあればクリックします。
特集の画像をクリックすると次のように教習所一覧を確認できます。(秋の格安特集の場合)

一覧で20近くの教習所が表示されるので、この中から気になる教習所を探します。教習所の探し方はこの後解説します。
②キャンペーン情報から教習所を探す

キャンペーン情報はその時期に開催されているキャンペーンを一覧で確認することができます。合宿免許をお得に予約するためにはキャンペーンの利用は必須です。
PCでは上の画像のようにキャンペーン中の合宿免許プランが10ほど掲載されています。スマホでは、下の画像のように表示されます。キャンペーン情報で見るべきポイントはこちら!
- 教習所の場所:教習所が自宅から遠すぎないか
- 入校日:合宿免許の予定期間内か
- 合宿免許の価格:予算の範囲内か
キャンペーンをしている教習所を全てチェックすると時間がかかるので上の3つをチェックして絞り込みましょう。
詳しい条件を見る前に3〜5個の教習所に絞り込むことが可能です。教習所を絞り込んだら、さらに詳しい条件で予約する教習所を決めていきます。
その他の方法で教習所を探す
合宿免許ドリームでは様々な方法で教習所を探すことができます。特集やキャンペーン情報から気に入る教習所がなかった場合は、状況に合わせてその他の方法で教習所を探しましょう。
理想の条件に合う教習所を探す

HPの特集下には条件を入力する欄があります。ここに以下の条件を入力することで当てはまる教習所を確認することができます。
- 希望車種:普通AT・普通MT・普通二輪・大型二輪など
- 地域:教習所のある地域
- 宿泊部屋タイプ:シングル・ツイン・相部屋など
- 希望入校日:入校したい日程
これらの条件が決まっている人はスムーズに理想的な教習所を見つけることができます。
地域から教習所を探す

- とにかく自宅から行ける教習所を知りたい!
- 絶対にこの地域の教習所に行きたい!
このような人は、地域から教習所を探す方法がおすすめです。地域ごとにおすすめの教習所を確認できるのでスムーズに教習所を探すことができます。
キャンペーン情報などは教習所ごとの詳細を確認しなければわかりません。そのため、お得な教習所を探したい人はキャンペーン情報から行ける範囲の教習所を探しましょう。
企画・目的から教習所を探す

合宿免許ドリームでは様々な目的に合わせて教習所を探すことができます。女性1人で合宿免許を考えている場合は、「女性におすすめ」から教習所を探すこともできます。
これら以外にも、下のような細かい要望に応えてもらえる教習所を探すこともできます。

インターネットの有無などはなどは気になる人も多いと思うので、助かりますね。
教習所探しのポイント6選|納得できる教習所の見つけ方
合宿免許は安い買い物ではありません。『行ってみたら、思っていたのと違う…』ということがないように教習所選びのポイントをお伝えします。
- 宿泊プラン:シングル・ツイン・トリプル・相部屋
- 食事プラン:3食付き・自炊
- 教習所の場所:家からどれくらい遠いか
- 教習所の施設:きれいさ・娯楽施設など
- 教習所周りの環境:観光施設・スーパーなど
- 合宿免許の費用:予算はどれくらいか
この6つのポイントを必ず確認してから教習所を選ぶようにしてください。1つずつあなたの理想を考えてから教習所を探すことで後悔のない選択ができます。
特に、宿泊プランと食事プランは合宿免許の費用を大きく左右させるのでしっかり考えましょう。とにかく安く合宿免許に行きたいという人は、「相部屋」や「自炊」のプランがおすすめです。
理想の条件に合う教習所を見つけたら仮予約に進みましょう。
合宿免許ドリームの仮予約方法
合宿免許ドリームでの仮予約の方法は2通りあります。
- 教習所とプランが決まっている場合:カレンダーから仮予約
- 教習所だけが決まっている場合:教習所詳細ページから仮予約
どちらの方法でもネットで仮予約が完了します。それぞれの方法について詳しく解説します。
仮予約・本申し込み〜入金までの間はキャンセル料は無料
仮予約するだけでは料金は発生しないので、気に入った教習所があれば仮予約しておくことがおすすめ!
教習所とプランが決まっている場合
教習所とプランが決まっている場合は、カレンダーから仮予約を進めます。
カレンダーを表示するためには以下の手順で進めます。合宿免許ドリームのサイトはこちら≫合宿免許ドリーム
- 気になる教習所のページを表示する
- 「入校日から合宿免許費用を確認する」までスクロールする
- 「車種・性別・宿泊タイプ」を選択して「検索」
教習所のページは「教習所の名前」か「教習所詳細を見る」をクリックします。

次に教習所詳細ページをスクロールして「入校日から合宿免許費用を確認する」を探します。下の画像を参考にしてください。

この下に「車種・性別・宿泊タイプ」の選択欄があります。希望の選択肢を選択して「検索」をクリックします。

上の画像の場合、「普通AT・男性・シングル」を選択しています。検索をクリックすると以下のような画像が表示されます。
検索をクリックしてもカレンダーが表示されない場合は、宿泊タイプに一致するプランがない可能性が高いです。違うタイプで検索してください。

カレンダーでは次の3つを確認します。
- 入校予定日・卒業予定日
- 宿泊施設
- 合宿免許の料金
教習所によっては、毎日入校できない場合もあります。希望の日程で入校・卒業できるか確認しましょう。
1つの教習所に複数の宿泊施設がある場合は、希望のプランの料金になっているか必ず確認しましょう。宿泊施設によって合宿免許の料金は変動します。
『希望の宿泊施設・プラン・日程』を確認できたら、いよいよ仮予約です。
カレンダーの宿泊施設名が仮予約へのリンクになっているのでクリックします。
クリックすると次のように仮予約の入力ページが表示されます。

ここでは以下を確認・入力します。
入校希望校 | 予定している教習所になっているか確認 |
---|---|
取得希望免許 | 免許の種類を確認 |
入校希望日 | 希望日が合っているか確認 |
宿泊施設 | 希望の宿泊施設か確認 |
部屋タイプ | 希望の宿泊タイプ・食事プランか確認 |
入校予定人数 | 1人か複数人で行くか選択 |
連絡方法 | 電話かメールを選択 |
希望の連絡時間帯 | 希望時間がある場合は選択 |
ご質問・ご要望 | ・キャンペーンを利用する場合は「キャンペーン利用希望」と記載 ・同行者がいる場合は名前を記載 ・プラン名がわかる場合はプラン名を記載 |
この段階で日程や教習所に間違いがないかを確認しましょう。次にお客様情報を記入していきます。

必須の部分は必ず入力する必要があります。入力できたら利用規約を確認して仮申し込みは完了です。

仮申込完了後は、
- 連絡方法でメールを選択した場合:24時間以内にメールで返信
- 連絡方法で電話を選択した場合:翌営業日の希望時間に電話
上記の方法で連絡が届きます。教習所の空き情報を確認してから連絡が入るので、教習所や宿泊施設がいっぱいの場合は希望通りの日程で申し込めない場合もあります。
たった5分で予約完了・キャンセル料無料
教習所だけが決まっている場合
『教習所だけは決まったけど、どのプランがいいかわからない』という人は以下の手順で仮予約を進めましょう。合宿免許ドリームのサイトはこちら≫合宿免許ドリーム
- 予約したい教習所のページを表示する
- ネットで仮申し込みをクリック
プランが決定していない場合は、スタッフが仮予約をした教習所の中でおすすめのプランを紹介してくれます。どれプランがいいかわからない場合でも仮予約までは進めましょう。
教習所のページは以下のどちらかをクリックします。

上の図の状態で『ネットで仮申込』をクリックすることでも仮申込が可能です。
教習所の詳細ページを表示できたら『ネットで仮申込』をクリックします。

スマホの場合も教習所詳細ページの『仮申込』をクリックします。
仮申ページでは以下の項目を入力・選択します。

注意すべき項目はこちら。
- 宿泊施設
- 部屋タイプ
- ご質問・ご要望
宿泊施設は複数選択肢がある教習所が多いです。決まっている場合は希望の宿泊施設を選択してください。
決まっていない場合は、とりあえずどれか選んでください。選ばずに仮予約を進めることができないでの適当に選択します。
プランや宿泊施設は後ほど変更が可能です
部屋タイプも決まっている場合は希望の対応を選択します。決まっていない場合はこちらも適当に選択してください。
ご質問・ご要望の欄には以下のようにメッセージを入力してください。
お世話になります。〇〇教習所希望ですが、プランが決まっていません。プラン選択のサポートをお願いします。
〇〇の部分には希望の教習所名を入力してください。このように入力して仮申込を進めれば、スタッフの方が希望をもとにあなたにおすすめのプランを紹介してくれます。
希望はスタッフの方が聞いてくれますが、これだけは譲れないものがあれば、ご要望欄へ入力しておくことがおすすめです。
例えば、部屋タイプはシングルがいい方は以下のような内容になります。
お世話になります。〇〇教習所希望ですが、プランが決まっていません。
部屋タイプは「シングル」がいいと考えています。
プラン選択のサポートよろしくお願いします。
このように希望を伝えておけば、プラン選びがスムーズになるので、できるだけ伝えるようにしましょう。
ここまで入力できたらお客様情報の入力です。

それぞれの項目で必要事項を選択・入力してください。全ての項目を入力できた「規約に同意して仮申し込み」をクリックします。

正確に情報が入力できていれば仮申込は完了です。お疲れ様でした。
仮申込完了後は、
- 連絡方法でメールを選択した場合:24時間以内にメールで返信
- 連絡方法で電話を選択した場合:翌営業日の希望時間に電話
上記の方法で連絡が届きます。教習所の空き情報を確認してから連絡が入るので、教習所や宿泊施設がいっぱいの場合は希望通りの日程で申し込めない場合もあります。
本申し込み後の流れ|出発前の準備物について
仮免許申込の後は次のような順番で予約を進めていきます。
- 本申し込みの連絡(電話orメール)
- 「予約確認書」「入校のご案内」が郵送で届く
- 予約確認書をもとに支払いの手続き
支払い手続きを終えたら正式に予約完了となります。予約完了後は、出発までに事前に準備するものをそろえておきましょう。
出発前に準備すべきもの
教習所に入校するためには提出が必要な書類などがあるので、以下の持ち物を忘れないように準備しましょう。
- 本籍地記載の住民票(本人のみ記載)
- 本人確認書類(健康保険証など)
- 筆記用具
- 印鑑(認印)
- メガネ・コンタクト(片眼0.3以下・両眼0.7以下の場合)
- 着替え・日用品(タオル・歯ブラシ等)
- 免許証(所持している場合)
メガネやコンタクトは視力によって必要になります。普段使用している人は必ず持っていきましょう。
住民票の取得はマイナンバーカードを持っていない場合は役所へ行く必要があります。土日祝は取得できないので早めに準備をしましょう。
ただし、住民票は3ヶ月以内に取得したものという条件もあるので早すぎるのもNGです。
合宿免許ドリームの予約方法まとめ
合宿免許ドリームは利用者のさまざまな希望に合った教習所を紹介してくれるサイトです。
今回は、教習所の見つけ方から本予約の方法まで解説しました。本申し込みまでに時間と手間がかかり難しいと感じたかもしれません。
ですが、この記事の手順通りに予約を進めることができれば、必ず予約は完了します。
- 予約したい教習所を探す
- 教習所の仮予約をする
- 本申し込み+入金をする
合宿免許は宿泊施設の部屋数が限られているため、時期によってはすぐに満室になります。
合宿免許の期間が決まったら早めに予約するようにしましょう。
いつからいつまでに合宿免許の予約をすればいいかわからない人はこちらの記事を参考にしてください。≫合宿免許の予約はいつからいつまで?時期別のおすすめタイミング解説